• LINE
  • X
  • Facebook
  • e-amusement TOP
e-amusement

menu

  1. トップ
  2. にちねこ選手 観戦記
  3. 1回戦 第3試合

第1回大会にちねこ選手 観戦記

1回戦 第3試合

観戦記

東一局

バリそばwのリーチを受けた親番の伊達の選択から。
自身の手牌は5800点以上の一向聴。自己都合で押してもよさそうなものだがここは打8筒として迂回の選択。
2着抜けのこのルール、リーチの一発目で放銃してわざわざ脱落候補になる必要はないといったところだろうか。
加えて8筒を2枚落としている間に浮いている五萬や6索にくっつけて、一向聴復帰くらいはすぐできそうなところも大きかったかもしれない。
最後はリーチに手詰まったてなから9筒が切られ、バリそばwの1,300点のアガリ。

東二局

前局アガリを決めた親のバリそばwがドラの中を切ってリーチ。
伊達も宣言牌の中をポンして向かっていく。
九萬を引いてテンパイし、赤五萬も勝負していく。
その後も無スジの九萬を勝負した伊達だがこの6索で手が止まる。自身はドラ3のテンパイだが、残っているスジも少なくなってきておりこの6索もかなり危ないところではある。
少考の末、6索は押し。自身の打点が高いことや、場にはドラが6枚見えているため親への放銃打点もさほど高くなさそうなどの理由からまだ押しが見合うとの判断だろう。
そして次巡持ってきたのはリーチのアガリ牌である1筒だったがこれをピタリと止めて降りを選択。前巡の6索も通ったことで残りスジは3本になり、1筒の危険度が高すぎることや残り巡目の少なさから折り合いをつけた選択だが、自身の高打点におぼれない絶妙な押し引きバランスだった。この局はバリそばwの一人テンパイで流局。

東三局

てなの一向聴の選択から。単純な受け入れ枚数なら7索だが、ここは打6索。萬子のリャンメン待ちに照準を合わせる。赤5索の重なりや親の現物であることなどから5索を残すこの辺りの選択も非常に丁寧である。
次巡、狙い通りドラの九萬を引き入れるとダマテンを選択。2着抜けのこのルール、まずは確実なリードを得ようといったところか。「猪突猛進リーチ」どころかめちゃくちゃ繊細な選択である。
すぐにバリそばwからツモ切られた一萬で7,700は8,000点のアガリ。てながトップ目に立つ。

オーラス

さらに2回のアガリを重ねたてなの持ち点は40,000点を超え、他三者が残りの一枠を争う格好となった。
2着目のマサ4を追いかける伊達は700/1,300か3,200の出アガリ、バリそばwも満貫ツモで勝ち上がりと3着目、4着目にも現実的な可能性が残っている。
先制リーチは伊達。待ちはフリテンの6-9筒だが、ツモれば勝ち上がりのリーチをかける。追われるマサ4はタンヤオの2シャンテン、伊達の一人テンパイでも逆転されてしまう。
降りられない局面だが、直撃も許されないマサ4は迂回するもテンパイには辿り着けず、結果は伊達の一人テンパイで流局。
100点差でマサ4をかわした伊達とてなが勝ち上がりを決めた。

結果

  • 22700
  • 22600
  • 12600
  • 41100

©2024 Konami Amusement